卓球のかけ声を聞くとなぜかテンションが上がります。
こんにちはガーリックのプロガリプロです。
先日居酒屋さんで食べたカンジャンセウの味付けと名前にテンションが上がってます。
「セウッ!!」
日本語で「海老っ!!」
そんな訳で今日はもともとニンニクたっぷりのカンジャンセウをニンニクたっぷりで食べていきます。
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
2024/10/30ガリプロ!!
卓球のかけ声を聞くとなぜかテンションが上がります。
こんにちはガーリックのプロガリプロです。
先日居酒屋さんで食べたカンジャンセウの味付けと名前にテンションが上がってます。
「セウッ!!」
日本語で「海老っ!!」
そんな訳で今日はもともとニンニクたっぷりのカンジャンセウをニンニクたっぷりで食べていきます。
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
2024/10/23ガリプロ!!
先日、居酒屋でカプレーゼを食べて思い出したんですが、人生で一番美味しかったカプレーゼは青森で食べたカプレーゼ!!
さすが青森って感じで黒にんにくが乗ってたんですが、相性抜群なんです!!
あれがもう一度食べたい!!よし作っちゃおう!!
そんな訳でで今回は自家製モッツァレラを作ってさらにカプレーゼにして黒ニンニクアレンジします。
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
2024/10/18ガリプロ!!
ファミリーマートで見b逃すことのできない商品を発見!!
ニンニク背徳飯!!
何種類かあるようだが、その中の2品を購入して試食いたしました!!
まだまだだな!!
我々ニンニクのプロが、ファミマさんの食材を使って簡単で美味しい背徳飯を作ってやる!!
そんな訳で今日はニンニク背徳飯です。
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
2024/10/02直売会情報
現在、黒にんにくファクトリー内の自販機でご購入いただける商品は下記の通りです。
・発酵黒にんにく中粒 200g
・発酵黒にんにく小粒 200g
・熟成黒にんにくカレー
・発酵黒にんにく味噌
・ガリスコ
ぜひお立ち寄りください!
2024/10/02ガリプロ!!
今日はさざえをいただいたので、さざえを使ったニンニク料理です!!
さざえを爪楊枝で出すとき、途中でちぎれたりして上手くできないことありますよね⁉
今日のレシピは簡単にできちゃうので、参考にしてくださいね!!
しかし、ニンニク入れたら全部美味しいなぁ~「マズならんなぁ~」
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
■材料
さざえ6個位、、ニンニク大粒1片、バター20g、お醤油大さじ半分、ネギお好み
【手順 】
1.沸騰したお湯に洗ったサザエを入れて3分(もっと茹でると勝手にサザエが出てきます)
2.竹串でサザエを取り出して一口大にカット。
3.フライパンに火をつけてバターとにんにくをいれて少し火が通ったらさざえ投入。
4.最後に醤油を入れて全体に絡めます。仕上げにネギ入れて軽く混ぜたら完成。
2024/09/27ガリプロ!!
我々はガーリックのプロ、ガリプロです。
つまりは臭うプロでもあるのです。
そんな我々にTwitterのお友達から『ある物』が届きました。
それは『SS-P3EXせいけつさんスプレー』です。
コレは挑戦ですね!?
コナンを小さくした薬みたいな名前のスプレーと『ほこたて』対決だ!!
それではご覧ください。
動画に出てきた『SS-P3EXせいけつさんスプレー』はこちらで購入できます。
https://ss-p3ex.totoumi.com/
2024/09/20ガリプロ!!
今日の撮影は2人なので、3人分の予算を使って2人分の食事を豪華に作ろうと。。。
そんな訳で中トロの柵を買ってきたのでこれを使って激ウマなマグロステーキ作っちゃいます!!
凄い簡単なのにめちゃくちゃ美味いので皆さんも是非やってね。
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
■材料(1人分)
食べたい量のマグロの柵(今回は150g)、オリーブオイル大さじ1、ニンニク大粒1片
みりん大さじ1、お醤油大さじ1、お砂糖小さじ1、お好みでレモンとルッコラ
【手順 】
1.マグロの表面に塩を振って冷蔵庫で10分ほど寝かせる。
2.その後キッチンぺーパーでふき取って胡椒を振る。
3.フライパンに火をつけオリーブオイルを入れたら中火でマグロの6面を30秒ずつ焼く
4.まな板にマグロを引上げ、調味料を全部入れとろみがつくまで火を入れる
5.マグロを一口サイズに切ってソースをかけたら完成!!
2024/09/12ガリプロ!!
お客さんから炊飯器で作る黒にんにくと釜で作る黒にんにくの違いを聞かれ、味の違いなどお伝えしていたのですが、そういえば作ったことないなと思いまして。。。
そんな訳で今回は黒にんにく製造メーカー(専用炊飯器)を購入して作ってみます!!
ガリプロメンバー影山君は黒にんにくファクトリーで働く黒にんにく職人なんですが、彼が作ったニンニクとどっちが美味しいのか⁉
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
2024/09/11ガリプロ!!
今週はスーパーで新生姜を見つけたんで、ジンジャーエルを作ることにしました!!
僕たちガリプロが作るジンジャーエルなんでもちろん。。。
ニンニク入り!!
そんな訳で今週はガーリック・ジンジャーエルです。
シュワシュワで爽やか元気になりましょう!!
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
【生姜シロップの材料と作り方】
生姜100g、砂糖200g、水200cc、胡椒5粒ぐらい
シナモンスティック1本、レモン半分、にんにく50g
1. 生姜とニンニクはキザミ、全部の材料を鍋に。レモンは種を取って鍋に絞ってから全部入れる。
2. 沸騰したら灰汁を取りつつ中火で10分
3. 冷ましたら完成!!
【作り方】
●シロップの3倍量位の炭酸を注いで完成!!薄かったら追加してね!!
2024/09/10ガリプロ!!
いや~熱いですね。ビールが美味しい!!
そんな暑い日に1.5倍ぐらいビールが飲めちゃう美味しいおつまみの紹介です。
めっちゃ簡単なんで試してね!!
それではご覧ください。
動画に出てきた調味料・調理器具はこちらで購入できます。
ガリプロのオンラインショップをチェック!
https://garlipro.base.ec/
【枝豆の茹で方】
1. 枝豆の両端をハサミで切って茹でやすく、味が浸み込みやすくしてください。後で食べやすいです。
2. 茹でる水の4%の塩、1ℓなら大さじ大盛2ぐらいで枝豆を茹でる。
3. 塩もみした枝豆を塩と一緒に沸騰した鍋に入れる
4. 再沸騰してから4~6分で出来上がり。
【作り方】
1.フライパンにバター10gを入れ、枝豆を炒めます。
2.ポン酢大さじ1、ガーリック柚子胡椒ティースプーン大盛1を加えて炒めて完成!!