2022年11月直売会カレンダー

暦のうえでは冬となりましたが、ここ数日は穏やかな小春日和が続いております。
朝晩の寒さにはどうぞご用心くださいませ。
今回は黒にんにくを使ったレシピをご紹介します!

蜂蜜チーズのクラッカー
【材料】
・クリームチーズ 50g
・蜂蜜 大さじ1
・黒にんにく 2片
・クラッカー(リッツ等) 10枚
・カシューナッツ、胡桃、ナツメ お好みで
【作り方】
1)材料を常温に戻しておいてクリームチーズと蜂蜜を混ぜる
2)黒にんにくを薄く切るか潰す
3)クラッカーに(1)を塗って、黒にんにくにのせたら出来上がり!

是非作ってみてくださいね!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年10月直売会カレンダー

錦秋のみぎり、いつも格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
季節の変わり目なので風邪にはお気を付けください!
今回は黒にんにくを使ったレシピをご紹介します。

黒にんにく入り鯖そぼろ
【材料】
・黒にんにく 5~6片
・鯖の水煮缶 1缶
・味噌 大さじ2
・砂糖 ひとつまみ
・酢 大さじ2
・唐辛子 お好みで
【作り方】
1)黒にんにくを千切り、もしくはみじん切りにする。
2)鯖缶の水分を捨てて中身をボールに入れ(1)の黒にんにく、砂糖、味噌を加えて鯖を砕きながら混ぜる。
3)味見をし、好みの味になっていたら、酢を入れて出来上がり!
 ゆでたほうれん草等、野菜を加えたり、ご飯にのせて食べると美味しくて栄養満点です!

是非作ってみてくださいね!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年9月直売会カレンダー

9月の直売会は下記の通りです。

少しずつ日暮れの時間が早くなり、秋の気配を感じます。

黒にんにくの味や匂いが苦手な方にはガリビタGがおすすめ!まるで飲むにんにく注射!
にんにく500玉分のビタミンB1が配合されている人気商品です。
飲んだ後に、にんにくの匂いがしないのでいつでも手軽にエネルギー補給ができますよ!
残暑の疲れが気になる方は黒にんにくと併せて是非お試しください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年8月直売会カレンダー

8月の直売会は下記の通りです。

暦の上では夏も終盤を迎えましたが、暑い日が続いております。

今月は数量限定で訳ありバラにんにく500gを特価でご用意いたしました。
小さかったり、薄かったり、少し見た目はよくなくても味は美味しいのでご家庭用におすすめです!
無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。

暑さ厳しき折、黒にんにくを食べてどうかお元気でお過ごしください!
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年7月直売会カレンダー

7月の直売会は下記の通りです。

猛暑到来となりましたが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

黒にんにくを手軽に摂りたい方にオススメしたいのが「黒にんにくゼリー」
凍らせた黒にんにくゼリーを外出時に持って出て、少し溶けた頃に食べると冷たくてシャリシャリで美味しいですよ!
グレープ味でお子様でもおいしくお召し上がりいただけます。熱中症予防にもお役立てください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年6月直売会カレンダー

6月の直売会は下記の通りです。

梅雨入りを控え不安定な天候が続いておりますが、お障りなくお過ごしでしょうか。
黒にんにくを毎日食べているスタッフはいつも元気もりもりです。

黒にんにくの味や匂いが苦手な方にはガリビタGがおすすめ!まるで飲むにんにく注射!
にんにく500玉分のビタミンB1が配合されている人気商品です。
「飲み始めてからスッキリ起きられるようになった」というお声をたくさん頂いております。
疲れが気になる方は黒にんにくと併せて是非お試しください。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。


2022年5月直売会カレンダー

5月の直売会は下記の通りです。

青葉の美しい季節となりました。
夏バテに備えて黒にんにくで元気な体を作りましょう!

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2022年4月直売会カレンダー

4月の直売会は下記の通りです。

新しい門出に立つ皆さん
誠におめでとうございます💐*.゚

2022年1月直売会カレンダー

1月の直売会は下記の通りです。

今年もご愛顧いただきまして、ありがとうございました。
年明けは。1/5からの営業となります。
穏やかな良いお年をお迎えください。

 

2021年12月直売会カレンダー

12月の直売会は下記の通りです。

冷え込みが厳しくなってきましたので
ご自愛ください。